緊急サポート情報

2017/05/06

・オール三重33コンテストの印刷及び電子ログ作成にてマルチが出力されない不具合を修正、CTW411a.exeに差替。

http://e.gmobb.jp/ctestwin/Download.html

de JA7WXL

5月開催のコンテストに対応

2017/04/25

5月開催のコンテストの対応しました。

国内
http://e.gmobb.jp/ctestwin/ja_multi.html

DX、RTTY
http://e.gmobb.jp/ctestwin/dx_multi.html

de JA7WXL

4月開催のコンテストに対応

2017/03/25

4月開催のコンテストの対応しました。

国内
http://e.gmobb.jp/ctestwin/ja_multi.html

DX、RTTY
http://e.gmobb.jp/ctestwin/dx_multi.html

de JA7WXL

Ver4.11 リリース

2017/03/25

CTESTWIN Ver4.11をリリースしました。

改良点は以下です。

・鹿児島コンテストを2017年規約改訂に対応(電信、電話それぞれでQSO可能)
・羽曳野コンテストで、行政区を入力するとエラー表示するようにした
・バンド選択とモード選択ダイアログにて、選択されているボタンを色付けした
・JARLログ印刷のバンド選択ダイアログで、QSOデータのあるバンドのボタンを青文字表示にした
・ログ印刷のバンド選択時にキャンセルした時は、印刷せず終了するようにした
・CWのメッセージに制御文字$a,$b(指定回数毎にメッセージを送出する機能)を追加
・MMTTY/MMVARIにて、CQ繰り返しボタンを押した時に4ボタンダイアログが表示されていたら、running modeに自動的に切り替わるようにした
・MMTTY/MMVARIにデュプQSOに関するマクロ(制御文字)を追加($b バンド、$f周波数、$s送信ナンバー、$oモード)
・MMVARIのキャリア周波数をコンボボックスで選択した時には、MMVARI再起動時には前回の値に設定するようにした
・メイン画面のQSOデータのフォント変更後に列幅を調整するようにした
・JARL電子ログサマリーシートR2.0選択時のメッセージ修正
・周波数リストのデータとVFO周波数が一致した時にCall欄に自動入力する機能にて、Dupeの場合に消すタイミングを変更
・CW SkimmerのスキャンでCTESTWINの選択中バンドと一致した時にスキャンをスキップする設定をした時に、選択中バンドを変更してスキャン中のバンドと一致した時には、次のスキャン周期を待たずに即座にスキャンバンドを変更するようにした
・パーシャルチェックファイルの追加でJLRS3・3雛コンテストのYL局を記録するようにした
・得点に大陸数を乗算するコンテストを選択して、QSOデータが無い状態でCTESTWINを起動した時に「ファイルの得点係数が1000を超えています」が表示される不具合を修正
・CWメッセージのF13,F14のボタン名称を保存したファイルから読み込めない不具合を修正

http://e.gmobb.jp/ctestwin/Download.html

de JA7WXL

ハムのラジオでCTESTWINを紹介

2017/03/14

左側メニューにハムのラジオ 「CTESTWIN活用編」へのリンクを追加しました。

http://e.gmobb.jp/ctestwin/Download.html
http://hamsradio.net/ham/

de JA7WXL

TOPページ前ページ次ページ

-Topics Board-Skin by Web Studio Ciel- Admin

× 閉じる