◆ 組み立て パートII ◆ |
---|
* 無断転載は厳禁です。使用にあたっては他のページ同様自己責任でお願いします。 |
・2009年3月23日(月) ・ダイオード2本を受信I/F回路に追加します。 |
![]() |
・半田面側にダイオードの向きに注意して、半田付けします。 | ![]() |
![]() |
・コイルを取り付けます。 | ![]() |
![]() |
![]() |
・元のRFC7は破損していたためEDCさんから代替え部品を送付いただきました(一番上)。 | ![]() |
![]() |
〜目視検査〜 〜抵抗値検査〜 ・R115右端(S1付近) (マニュアル >500Ω) |
![]() |
・U6 8ピン (マニュアル >100Ω) |
![]() |
・U4 16ピン (マニュアル >1kΩ) |
![]() |
・U11 8ピン (マニュアル >250Ω) |
![]() |
・U10 8ピン (マニュアル >500Ω) |
![]() |
・U12 1ピン (マニュアル >500Ω) |
![]() |
・抵抗検査までの様子 (部品面) |
![]() |
(半田面) | ![]() |
・下カバーとRF基板との隙間で部品が当たっていないことを確認します。 | ![]() |
* 所用時間 1時間 |
Copyright cqcqcq.org 2003-2009. All right
Reserved
(無断使用及び転載は禁止します) mail to jf6liu ![]() |