◆ RF基板 ◆ |
---|
* 無断転載は厳禁です。使用にあたっては他のページ同様自己責任でお願いします。 |
送受信機回路のほとんどの回路、フィルタ、發振器、RF増幅器はこの基板に搭載されます。 |
・2009年3月8日(日) ・RF基板(RFa、RFb)で使用する部品 |
|
・部品を仕分けします。 |
・ショートキーダイオードの部品が欠けていたのでEDCさんへ連絡、すぐに替わりの部品を送っていただけるようお願いしました。 | |
・RF基板(部品面) |
・RoHS対応 2層の両面スルーホール基板、シルク、レジスト付き。 |
・2て留め具、ネジ、ワッシャ |
・5箇所固定します。基板の外側部分は、基板のそりに合わせます(2D留め具の穴が中心よりズレています) |
・2D留め具5箇所を固定した様子。 |
・丸スタンドオフ、ワッシャ、ネジ |
・2箇所固定します。 |
・28ピンのICソケットを取付けします。 |
・リレーを取り付けます。 |
・リレーの向きに注意します。リレーピンは曲げません(機械的な信頼性を低下させないため)。対角線上2箇所を先に半田付けするか、リレーを下にしてRF基板を上に乗せ、半田付けする方法もあります。 |
・リレーまで取り付けた様子。 |
・RF基板左側2箇所 抵抗を取り付けます。 |
・コンデンサ(0.001μF(102)は他のコンデンサ部品と比較して数か多いので、黄色の袋のままで使用しました。 |
・コンデンサを取り付けます。RF基板ではコンデンサはできるだけ基板に密着させます。 |
・電解コンデンサを取り付けます。極性に注意します。 |
・抵抗を取り付けます。 |
・抵抗 0.05Ω/3W をリード部分を整形して取り付けます。 |
・電解コンデンサ、抵抗を取り付けます。 |
・スピーカ用コネクタを取り付けます。 |
・高周波用ダイオードをリード部分を整形して取り付けます。 |
・このダイオードは交換部品前のものです。 ・後ほどEDCさんから代替え品を送付していただきました。 |
・抵抗、コンデンサを取り付けます。 |
・ダイオード、抵抗、コンデンサを取り付けた様子。 |
・自己回復ヒューズを取り付けます。 |
・キージャックを取り付けます。 |
・ヘッドホン・ジャックを取り付けます。 |
・電源スイッチを取り付けます。 |
・DCジャック、アンテナ・ジャック(BNC)を取り付けます。 |
・レギュレータを取り付けます。ここは78L06です(78L05と間違え易いので注意) |
・抵抗、コンデンサを取り付けます。 |
・セラミック共振器を取り付けます。 |
・半田面側に抵抗を取り付けます。 |
・半田面側にダイオードを取り付けます。 |
・電源スイッチ用6ピンメスコネクタを取り付けます。 |
・20ピン、36ピンメスコネクタを取り付けます。 |
・20ピンオスライトアングルコネクタを半田面側に取り付けます。長いピンの端とRF基板が平行となるよう注意して取り付けます。 |
・ライトアングルコネクタまで取付けた様子 (部品面) |
(半田面) |
* 所用時間 8時間30分 |
Copyright cqcqcq.org 2003-2009. All right
Reserved
(無断使用及び転載は禁止します) mail to jf6liujarl.com |