| 日付 | 開催時間 | コンテスト名(主催)
 | 部門(*1)
 | 周波数帯 | 電波形式
 | 発行賞等 | 
 
    | 7月1日(土) -
 12月31日(日)
 | 6カ月間 | 6mAMマラソンコンテスト
 (6mAM愛好会)
 
 ■呼出し
 特に定めません
 
 ■交信方法
 RSレポート交換の通常のQSO
 
 ログ提出締切日:
 2017年
 1月31日(必着)
 
 電子メールシート(エクセル)はこちら
 | − |   |  
 |  (エリア別)
 | 
   
    | 7月29日(土) 00:00 -
 7月30日(日)
 23:59
 | 48時間 | 第36回ペディション・デー
 ■呼出し
 通常の呼出し
 
 ■交信方法屋外から運用することと,交信ごとに『移動運用を楽しむハムの日“ペディション・デー”に参加しています』とコメント.
 CWの場合は,『The Expedition Day QRV』(P day QRV)と打つこと。
 
 ログ提出締切日:
 8月31日(必着)
 
 (ペディションデー実行委員会)
 |  
 |  
 |   |  
   | 
   
    | 7月1日(土) 00:00 -
 7月10日(月)
 23:59
 | 10日間 | 第11回七夕コンテスト
 ※申請資格は個人局で20局以上
 
 ■呼出し
 特に指定なし
 ■交信方法RSレポート
 
 ログ提出締切日:
 8月10日(消印有効)
 
 (筑南アマチュア無線クラブ)
 |  オールバンド/シングルバンド
 一般局部門/メンバー局部門
 | 
  
  (18/24MHz含む)
 |  
  
   |   | 
   
    | 7月1日(土) 17:00 -
 20:00
 | 3時間 | 第22回JARL栃木コンテスト
 ■呼出し
 電信:CQ TO TEST
 電話:CQ JARL栃木コンテスト
 ■コンテストナンバー県内局:RS(T) + 運用地点の県内 市・郡ナンバー (例)電信=5991501、電話=591501
 県外局:RS(T) + 運用地点の都道府県支庁ナンバー (例)電信=59914、電話=5914 茨城県の場合
 
 県外局同士の交信も得点となるが、県外局は全交信局の中に栃木県内局を3局以上含むこと。但し、1200MHz以上のシングルバンドでは1局以上で可
 
 ログ提出締切日:
 8月7日(消印有効)
 
 (JARL栃木県支部)
 |  
   | 
  
   |  
  
  
   |  コンテストレコード賞
 | 
   
    | 7月1日(土) 21:00 -
 7月2日(日)
 15:00
 | 18時間 | 第47回6m 
        AND Downコンテスト
 ■呼出し
 電信:CQ TEST(またはCQ JA TEST)
 電話:CQコンテスト(またはCQ JAコンテスト)
 ■コンテストナンバー(a) 50MHz帯〜1200MHz帯
 RST符号による相手局のシグナルレポート+
 自局の運用場所を示す都府県・地域等ナンバー+
 空中線電力を表すアルファベット1文字
 (b) 2400MHz帯以上
 RST符号による相手局のシグナルレポート+
 自局の運用場所を示す市、郡または区ナンバー+
 空中線電力を表すアルファベット1文字
 
 ログ提出締切日:
 7月24日
 
 (JARL日本アマチュア無線連盟)
 |  
  
  
  
  ニューカマー
 ジュニア
 シルバー
 D-STAR
 | 
  
   |  
  
  
  
  
 |  
   | 
   
    | 7月1日(土) 21:00 -
 7月2日(日)
 15:00
 | 18時間 | 2017年6m AND Down併設第38回オール茨城コンテスト<第2部>
 (ホームページの下側にあります)
 
 (茨城県内局(県内移動可能)として参加したアマチュア局(SWLを含む))
 6m&downコンテストの部門・クラスに準ずるがH・M・Pの区別なし
 
 ■呼出し
 ■コンテストナンバー
 第46回6m AND Downコンテストに準ずる
 
 ログ提出締切日:
 8月1日(必着)
 
 (JARL茨城県支部)
 |  
  
  
  
  ニューカマー
 ジュニア
 シルバー
 D-STAR
 |  
   |  
  
  
  
   |   | 
   
    | 7月8日(土) 06:00 -
 7月9日(日)
 21:00
 | 18時間 | 2017JAG 
        QSOパーティー(WARCバンド部門)
 ■呼出し
 電話:CQ JAGパーティ
 電信:CQ JAG PTY
 
 ■コンテストナンバー
 RST+ 会員番号(4桁)
 ※一般局はRSTのみ
 
 ログ提出締切日:
 8月9日(消印有効)
 
 (Japan Award Hunters 
        Group)
 |  
  
  
 
     |   |  
  
   |   | 
   
    | 7月15日(土) 15:00 -
 7月16日(日)
 12:00
 | 18時間 | 第11回オール青森コンテスト※開催日時が変更になっています.
 
 ■呼出し
 電話:CQ青森コンテスト
 電信:CQ AM TEST
 ※県内局は,コールサインの後に「県内局」もしくは「AM」などを送信,県内局であることをアナウンス
 
 ■コンテストナンバー
 県内局:RS(T)+運用地点を表す市町村ナンバー
 県外局:RS(T)+都府県,北海道の地域ナンバー
 
 ログ提出締切日:
 7月28日(消印有効)
 
 (JARL青森県支部)
 |   HFマルチ
 VUマルチ
 ニューカマー
 シルバー
 YL
 
 
     |  
  
 |  
  
  
   |   | 
   
    | 7月15日(土) 18:00 -
 7月16日(日)
 21:00
 | 15時間 | 第41回オホーツクコンテスト
 ■呼出し
 電話:CQオホーツクコンテスト
 電信:CQ OKH TEST
 
 ■コンテストナンバー
 管内局:シグナルレポート+自局の運用地を示す市町村ナンバー
 管外局:シグナルレポート+自局の運用地を示す都府県振興局ナンバー
 
 ログ提出締切日:
 8月20日(必着)
 
 (オホーツク支部)
 |    
 
     
 
     
 |  
  
   |  
  
  
   |   | 
   
    | 7月15日(土) 21:00 -
 7月16日(日)
 21:00
 | 24時間 | 2017オールJA5コンテスト 
        
 ■呼出し
 指定なし
 
 ■コンテストナンバー
 四国内の局:RST+市郡ナンバー+電力を表すH・M・L・P
 四国外の局:RST+都府県支庁ナンバー+電力を表すH・M・L・P
 
 ログ提出締切日:
 8月4日(消印有効)
 
 (JARL四国地方本部)
 |    
 
     
 
     
 |  3.8/10/18/
 24MHz、
 レピータ除く
 |  
  
  
   |   | 
   
    | 7月17日(月) (祝)
 05:00 -
 06:59
 | 2時間 | 第69回オール横浜コンテスト(PDF版)
 最大出力200W以下
 
 ■呼出し
 電話:
 市内局:CQ横浜コンテスト
 市外局:CQ横浜コンテストこちらは市外局
 電信:
 市内局:CQ YC TEST
 市外局:CQ YCX TEST
 
 ■コンテストナンバー
 RS(T) + 区コード番号
 ※市外局は"00"
 
 ログ提出締切日:
 7月28日(消印有効)
 
 (JARL横浜クラブ JA1YCS)
 | 市内 
  
 市内
 
  
 市内/市外
 
  
 クラブ対抗
 
 
   |  
 |  
   |  
  QRP賞
 新人賞
 特別賞
 | 
   
    | 7月--日(-) | 2時間 | 第6回荒川コンテスト
 ※主催者のご都合により延伸
 
 (荒川コンテスト実行委員会)
 |  
  流域内
 流域外
 
  
 
     |   |  
    
   |  入賞以外の各賞あり
 | 
   
    | 7月17日(月) (祝)
 10:00 -
 12:00
 (時報まで)
 | 2時間 | 第30回記念エスカルゴ6mCWコンテスト
 使用電鍵:縦振電鍵およびSC認定電鍵に限る
 
 ※前回との変更点:
 1. 受付確認の朱書き改め切手貼付面の下部に記せば受付リストに掲載する
 2. マルチに関して注意事項を加筆
 3. 使用電鍵の型式不明や自作、代用品を用いて参加のときでSC認定電鍵コードの無い場
 合は必ず写真添付が必要
 
 ■呼出し
 CQ SC TEST
 
 ■コンテストナンバー
 RST+CW従免初取得年(西暦の下2ケタ)
 ※エスカルゴでは、RSTの原則に基づいたレポート交換を推奨
 
 ログ提出締切日:
 7月31日(消印有効)
 
 (エスカルゴ(SCALG)
 | 固定局、 固定局QRP、
 移動局、
 移動局QRP、
 ビギナー、
 シニア、
 SWL
 
 |  
 |   | - | 
   
    | 7月17日(月) (祝)
 10:00 -
 12:00
 13:00 -
 15:00
 | 4時間 | 第21回ALL滋賀コンテスト
 ■呼出し
 電信:
 県内局「CQ SI TEST」
 県外局「CQ SHIGA TEST」
 電話:CQ 滋賀コンテスト
 ※県内局は「滋賀県内局」もしくは「県内局」を送出
 
 ■コンテストナンバー
 県内局:RS(T)+運用地のJCCまたはJCGナンバー
 県外局:RS(T)+運用地の都府県支庁ナンバー
 
 ログ提出締切日:
 7月31日(消印有効)
 
 (JARL滋賀県支部)
 |    
 
     
 
    
 |   
 |  
  
  
   |   | 
   
    | 7月17日(月) (祝)
 13:00 -
 16:00
 | 3時間 | 2017年第28回全国高等学校アマチュア無線コンテスト
 ※変更点 海外局との交信有効など
 
 ■呼出し
 電話:CQ高校コンテスト
 電信:CQ HS TEST
 
 ■コンテストナンバー
 RS/T + 都府県(北海道)市庁番号+オペレータを表す記号(高校は"HS" 一般は"C")
 
 ログ提出締切日:
 「郵送」7月31日(消印有効)
 「電子」8月3日(必着)
 
 (全国高等学校
 アマチュア無線連盟)
 |   高校
 一般
 
 
     
 |    |  
  
  
  
 |   | 
   
    | 7月22日(土) 17:00 -
 20:00
 | 3時間 | 第36回電通大コンテスト
 1. 参加できる部門は一人一部門
 2. シングルバンド部門は2バンドまでログ提出が可能
 
 ■呼出し
 CQ UEC TEST
 
 ■コンテストナンバー
 RST + 都府県NR + 従事者資格コード
 海上(MM)局の都府県NRは00
 
 1アマ H / 2アマ I / 3アマ L / UEC局 UEC
 旧資格者および7J局は該当アマ資格を送信.
 従事者資格は所持する最高の資格を送信.
 
 ログ提出締切日:
 8月31日(消印有効)
 
 (電気通信大学 無線部)
 |  
  
 
     
 |   
 |   |   | 
   
    | 7月23日(日) 9:00 -
 12:00
 
 | 3時間 | 第31回長崎県非常通信訓練コンテスト(長崎県内のアマチュア無線局)
 
 ■呼出し
 [電信]
 呼出「CQ NS EMG TEST DE J○6○○○」
 応答「J○6○○○ DE J△6△△△ UR コンテストナンバー」
 例)和文「UR 599 ホレ ナガサキシ ヤマダ タロウ」 ローマ字「UR 599 BT NAGASAKISHI YAMADA TARO」
 [電話]
 呼出「CQ“クンレン"3回を前置 長崎県非常通信訓練コンテスト こちらはJ△6△△△」
 応答:コンテストナンバーは,和文通話表により市町名と氏名を送る
 例)「クンレン クンレン クンレン こちらは J△6△△△ コンテストナンバーは59 名古屋のナ 為替のカに濁点 桜のサ……」
 [画像]画像もしくは音声(和文通話表を用いる)でコンテストナンバーを交換
 
 ■コンテストナンバー
 RS(T)+市または町名+氏名(市町名と氏名は和文通話表を用いる)
 ※社団局は,コンテストナンバー中の氏名はオペレータ名
 
 ログ提出締切日:
 8月15日(消印有効)
 
 (JARL長崎県支部)
 | 個人局 社団局
 
 |   
 |  
  
  
  画像含
 
 |   | 
   
    | 7月23日(日) 09:00 -
 21:00
 | 12時間 | 第27回鹿児島コンテスト※ 規則、運用大幅に変更となっております.
 
 ・同一局とは同一バンドで電信・電話それぞれ1交信ずつ有効
 ・ゲストOP OK など
 
 ■呼出し
 電話「CQ鹿児島コンテスト」
 電信「CQ KG TEST」
 ※県内局・県人局は,県内局・県人局であることがわかるよう,運用中「こちらは県内局JA6QRPです」等アナウンス,電信の場合,県内局は「/KG」,県人局は「/KJ」をコールサインに付加
 
 ■コンテストナンバー
 県内局:RS(T)+自局の運用地点を表す市郡ナンバー
 県外局・県人局:RS(T)+自局の運用地点を表す都府県支庁ナンバー
 
 ログ提出締切日:
 8月13日(消印有効)
 
 (JARL鹿児島県支部)
 |   
 
    
 
    
 |    |  
  
  
  
 |   | 
   
    | 7月25日(火) 0:00 -
 7月31日(月)
 23:59
 | 7日間 | 第48回全福島マラソンQSO
 ■運用方法
 通常の交信または受信(SWLのみ)
 
 ■交信相手局
 福島県内局: 全世界
 県外局   : 福島県内で運用する局
 
 ログ提出締切日:
 8月31日(消印有効)
 
 (JARL福島県支部)
 | 個人局 シングル
 バンド
 個人局
 マルチ
 バンド
 社団局
 マルチ
 バンド
 
  (JARL
 準員)
 
 
     
 
    
 |   |   |  
   | 
   
    | 7月30日(日) 10:00 -
 16:00
 | 6時間 | 第28回 
        2エリア主催AMコンテスト
 ■呼出し
 CQ AMコンテスト
 
 ■コンテストナンバー
 RS+自局(運用地)の市郡ナンバー(東京23区は1001)
 
 ■部門(*1)
 1. 50MHzシングルバンド部門
 2. マルチバンド部門
 3. 50MHz QRPシングルバンド部門
 4. QRPマルチバンド部門
 
 ログ提出締切日:
 8月10日(必着)
 
 (6mAM愛好会)
 |  
  *1
 
 
     |   
 |   |   | 
   
    | 7月30日(日) 12:30 -
 15:29
 | 3時間 | 2017BIRTHDAY 
        CONTEST
 ■呼出し
 電話:CQバースデーコンテスト
 電信:CQ BD TEST
 
 ■コンテストナンバー
 RS(T)+誕生日(4桁、例…2月4日なら0204)
 マルチOP・ゲストOPはその局の免許人の、社団局は代表者の誕生日を送る
 
 ログ提出締切日:
 8月31日(消印有効)
 
 (三重コンテスターズクラブ)
 |   
 
     
 |   (WARC除く)
 |  
  
  
   |   |